GALLERY
ラポールゆや周辺の観光スポットなどをご紹介します。
元乃隅神社
(もとのすみじんじゃ)
123基の朱色の鳥居が日本海へと続く、神秘的な景観が魅力の元乃隅神社。
海風が吹き抜ける断崖に建ち、白波と鳥居のコントラストが印象的です。願い事を叶えるといわれる「賽銭箱」は鳥居の上に設置されており、ユニークな参拝体験が楽しめます。CNNが選ぶ「日本で最も美しい場所31選」にも選出されました。


東後畑棚田
(ひがしうしろばたたなだ)
日本海を望む斜面に広がる、美しい段々畑「東後畑棚田」。
季節や時間帯によって異なる表情を見せ、特に夕暮れ時には海に沈む夕日と水を張った田んぼが幻想的な光景を描き出します。日本の棚田百選にも選ばれており、写真愛好家や自然を楽しむ観光客に人気の絶景スポットです。
龍宮の潮吹
(りゅうぐうのしおふき)
日本海の荒波が岩の裂け目から吹き上がる、自然の力を感じる絶景「龍宮の潮吹」。
海中の空洞に波が打ち寄せるたびに、高さ30メートルにも達する潮が吹き上がり、まるで龍が天に昇るような迫力ある光景を生み出します。冬の荒れた海の日に最も見ごたえがあり、自然の造形美とダイナミズムを体感できるスポットです。


棚田の花段
(たなだのはなだん)
農と花が織りなす癒しの風景「棚田の花段」は、長門市油谷地区に広がる棚田を活用した花の景勝地。
地元住民の手によって整備され、春から秋にかけてはマリーゴールドやコスモス、菜の花など季節の花々が咲き誇ります。
青い海を背景に、棚田の曲線美と色とりどりの花々が織りなす景色は、訪れる人の心を癒す特別なひととき。自然と人の営みが調和した、フォトスポットとしても人気の場所です。
楊貴妃の里
(ようきひのさと)
中国・唐代の絶世の美女「楊貴妃」が、実は日本に逃れてこの地で余生を過ごしたという伝説が残る「楊貴妃の里」。
海を見下ろす小高い丘に建つ「楊貴妃像」は、しなやかで優美な姿が訪れる人の目を引きます。周辺には中国様式を取り入れた庭園や、楊貴妃の伝説にまつわる資料館もあり、異国情緒あふれる空間で悠久のロマンに触れることができます。
春には桜が咲き誇り、花と伝説が融合する美しい風景が広がります。


油谷湾温泉
(ゆやわんおんせん)
海を見下ろす絶景の露天風呂が自慢の「油谷湾温泉」。
とろみのある泉質が肌にやさしく、「美肌の湯」としても人気です。特に夕暮れ時には、油谷湾に沈む夕日を眺めながら、心身ともにリラックスできる贅沢な時間を過ごせます。
YYビーチ
(わいわいビーチ)
家族連れや若者に人気のレジャースポット「YYビーチ」。
白い砂浜と美しい青い海に囲まれ、夏には海水浴やバーベキューなどが楽しめます。遊んだあとは近隣の温泉や食事処で長門の魅力を満喫。名前の通り、”ワイワイ”と楽しい思い出を作れる場所です。


大浜海岸
(おおはまかいがん)
遠浅の砂浜と透明度の高い海が魅力の「大浜海岸」は、夏のレジャーにぴったりの海水浴スポット。
穏やかな波で家族連れにも人気があり、夕方には美しい夕日が水平線を染め上げます。のんびりと海を眺めるだけでも心が癒される、隠れた名ビーチです。
いがみ海浜公園オートキャンプ場
キャンプやシーカヤック体験が楽しめる
波が穏やかで入り組んだリアス式海岸が特徴の「油谷湾」は、シーカヤックに最適なフィールド。
透明な海を進みながら、入り江や小島、洞窟など自然が織りなすダイナミックな風景を間近に感じることができます。初心者向けの体験プランも充実しており、誰でも気軽にチャレンジできます。
