本文へ

施設のご案内

「ラポールゆや」という愛称は、フランス語で「調和的」、「ふれあう」という意味です。
公募によって決まりました。

外観・駐車場

施設駐車場は250台収容可能(無料)です。
障害者用駐車場は、施設駐車場のほか、玄関横に2台分あります。

〒759-4503
山口県長門市油谷新別名(MAP
電話0837-33-0051
受付時間 午前9時~午後5時まで
【月曜日(月曜日が祝日に当たるときは、翌平日)・年末年始(12月29日~1月3日)を除く】

大ホール

さまざまな文化活動に対応

大ホールは音楽会、演劇、後援会、展示会など、さまざまな文化活動に対応できるように、使いやすく適応性に富んだ多目的ホールとなっています。
客席500席は可動席とスライド床機構を採用し、フロアーを平土間としても使用できます。また、間口12m、奥行き10.5mの舞台は、左右に花道を設け、コンサートなどのときは移動式音響反射板を配し、効果的な音場を生み出します。

長門市油谷には、楊貴妃がこの地に漂着したという伝説が残っています。緞帳には、楊貴妃を中心に、油谷湾の美しい海と茜色の空、町を象徴するクロマツとツツジが描かれています。
「自然とロマン、ふれあいのまち ゆや」の魅力を、ひとつの絵に込めたデザインです。

緞帳
面積全体761㎡ (ステージ311㎡ 客席450㎡)
客席500席
車いすスペース席有
親子室有
舞台間口12m
高さ6m
奥行き10.5m
楽屋1、2各35㎡
備品ピアノ:ヤマハCFⅢS(1台)・ワイヤレスマイク・有線マイク・
ピンマイク・バウダリンマイク・コンデンサーマイク・マイクスタンド・卓上マイクスタンド・箱馬・平台・演台・花台・司会台・譜面台・指揮者用譜面台・指揮者台・プロジェクター・金屏風・展示パネル・ホワイトボード・長テーブル・椅子

ご利用の際は、空き状況を事前にご確認いただいたうえで使用許可申請書の提出が必要となります。
詳しくはご利用案内ページをご確認ください。

楽屋

コミュニティホール

可動壁パネルで間仕切り可能

コミュニティホールはさまざまな企画展示、会議に対応するためフレキシブルな空間を確保します。可動壁パネルにより最大3室に間仕切りされ、壁収納型ステージも設置され、イベント内容や用途に応じて効率的に使用できる大ホールを補完する多目的ホールです。

コミュニティホール、机が並んだ写真
使用料金600円/1時間
冷暖房使用料600円/1時間
面積180㎡
長机40台
椅子157脚
スクリーン
コミュニティホールでギーターコンサート

視聴覚室

視聴覚室机を並べた写真
使用料金300円/1時間
冷暖房使用料300円/1時間
面積79㎡
長机12台
椅子36脚

研修室

研修室1和室の写真

研修室1(和室)

使用料金200円/1時間
冷暖房使用料200円/1時間
面積40㎡
長机(低)5台
研修室2洋室写真

研修室2(洋室)

使用料金200円/1時間
冷暖房使用料200円/1時間
面積40㎡
長机6台
椅子22脚

ロビー

使用料金
・物販を行う場合 2,400円
・物販を行わない場合 700円~

図書館

約30,000冊が所蔵されている図書館はやわらかな弧を描き、窓際の閲覧机からは緑豊かな緑地公園を望むことができます。AV・CDコーナーや幼児のためのお話し部屋を設け、大人から子どもまで楽しんで利用できます。

お話の部屋

トイレ

身障者トイレ、ベビーベットを備えたトイレもあります。

身障者トイレ
ベビーベットを備えたトイレ

施設ご利用の際は、空き状況を事前にご確認いただいたうえで使用許可申請書の提出が必要となります。
詳しくはご利用案内ページをご確認ください。